Everything you've ever Dreamed

ただの日記です。それ以上でもそれ以下でもありません。

インターネットで快適にやっていくために僕が考えていること

《意見には良いも悪いもない》それを忘れないことがインターネットで快適に生きていくのに必要なのではないかと考えている。意見には同じものや似ているものから正反対のものまで多種多様なものがあるが、それらは良い悪いで判断されているのではなく、自分の意見との距離関係にすぎない。つまり、あらゆる人のあらゆる意見が存在しうる。

 

《自分と意見が異なるものは殲滅排除しなければならない病》を患っている人をインターネットでたまに見かけるけれど、それは意見を良い悪い、味方か味方ではないかで判断していることに起因している。僕はもうずいぶん長いことインターネットに自分の文章をアップしているけれども(このブログがそうだ)、賛成や同意を得るばかりではなく、批判されることも悪口をいわれることもある。そうした批判や悪口も自分とは距離が遠い意見のひとつととらえれば、「排除殲滅しなければならない」という考えには至ることはなく、争いにもならない。そういうスタンスで時折キレたりはするけれど全体的には極めて冷静に反論もせずに僕は僕に対する意見と対峙しているつもりだ。

 

むしろ悪口や批判の方が的を得てい感銘を受けることが多いくらいだ。そうした感銘を受けた悪口や批判をいただいたとき、穏やかで歪んだ性格の僕は、反論ではなく、感謝の意を表明するために嫌味と皮肉を交えてツイッターで紹介するようにしている。不思議なのはツイッターでご紹介すると、当該アカウントの方がそれ以後トーンダウンしてしまったり、鍵をかけて閉じこもってしまったり、最悪ツイッター活動をやめてしまうことである。まさか、昆虫じゃあるまいし、己の発言に対してリアクションを取られることを予想できないほど想像力が著しく欠けていたわけではないだろう。おそらく僕の感謝表明の方法が拙すぎてネットストーカーと誤解されたにちがいない。残念だ。

 

そもそも異なる立場の者が公開されたインターネット上で意見を応酬しあったところで、SHOWにこそなれ、最短で解決や妥協点を見いだせるとはとても思えない。もし意味を見出すとしたら自論についての賛同者を集めるくらいの効果があるくらいだろう。賛同者の数で戦うゲームと勘違いされていないことを切に祈る。

 

他人のおかしな言動を眺めるのはインターネットの醍醐味のひとつだと僕は考えている。誰かにとってはこのおかしな文章もそのひとつだろう。仮に自分と分かりあえない他人がいて、貴重な時間と労力を浪費して説得しても当該他人が若干バカでなくなるだけなのである。割にあわないどころか醍醐味を失うことでしかない。

 

現実はアレだけど、せめてインターネットではいろいろな考えや意見を持った人がときどき喧嘩しながらお互いを滅ぼすことなく存在し続けていてくれればいいなと思う。ごちゃごちゃごった煮であり続けてほしい、とワリと本気で願っている。結局のところ、分かりあえやしないってことだけを分かりあうしかないのだ。(所要時間14分)

ツイッター→フミコ・フミオ (@Delete_All) | Twitter

インスタ →fumio (@delete_all) • Instagram photos and videos