Everything you've ever Dreamed

ただの日記です。それ以上でもそれ以下でもありません。

2018-01-01から1年間の記事一覧

ヒトにはオススメしないけれど40代で無職になって良かったと思っている。

前の会社を勢いで辞めてから今の会社に入るまでの約8ヵ月間は(短期間バイトはしていたけれども)無職で、精神的に辛い時期ではあったけれども、40代前半で夢や目標もない「明日はどっちだ?」期間を経験しておいて良かったと今は思っている。感謝すらしてい…

「家事をやらないオット」と「ママ閉店」について家事を妻と折半している僕が考えていることは果てしなくゲスい。

家事は妻とほぼ折半している。「ほぼ」とあるのは妻の下着の洗濯が妻に独占されているからである。「肌への密着で汚染された布を殿方に触れさせるわけにはいかない」だそうだ。愛情なのだろうか。はたして僕がブラジャー洗濯童貞を捨てる日は来るのだろうか…

ブラック上司が身をもって教えてくれた「時間を生み出す方法」が魔法レベルで役に立っているので全部話す。

「責任を取るためにお前たち部下がいるんだろう?」「俺はチャンスをピンチに変える男だ…」「腹を切って話合おうや…」「価格は安いぶん内容もそれなりのロストパフォーマンスに優れた商品です」「刺身が生なんだが」「女房の配偶者が死んだ…」数々の暴言とハ…

どうすればよかったのだろう?施設から学校へ通っていた友人に言われた言葉が忘れられない。

自転車に乗った小学生くらいの男の子2人組が、会社へ向かう僕の脇をすり抜けていった。夏真っ盛りの海に行くのだろう、浮き輪を腕に通して大騒ぎだ。すれ違いざまに見た男の子たちの姿に、僕はかつての自分たちを重ねてしまう。子供の頃の僕自身と、懐かし…

なぜ仕事に好き/嫌いを持ち込むの?

ホワイト企業と思われる会社に就職して丸1年、10日間の夏休みが付与されているにもかかわらず、お盆期間中も会社に来て仕事をしているのは自業自得あるいは因果応報に他ならない。先月おこなわれたボス主催の《新規事業アイディア社内コンテスト》に「採…

『人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている』(ふろむだ著)は控えめにいって人生を変えうる悪魔の書なのでみんな読んだほうがいい。

ブログ「分裂勘違い君劇場」のふろむだ氏(id:fromdusktildawn)の『人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている』を読んだ。このエントリのタイトルにあるように人生を変えうる本だと思った。 ひとことでいえば、この本は「錯覚資産」につい…

「生産性」という言葉の暴力に対して僕が出来ること。

昨夜、義理の妹が我が家に遊びにきた。「ピサの斜塔見てみたいよねー」っつう世間話から、マイケル・ジャクソンの「スムース・クリミナル」の斜めに身体を傾けるパフォーマンス、それから僕のEDの話になった。僕のED問題は3親等までに共有され、家族の…

僕の絶頂期が終わった。

今の職場で働きはじめてから1年、環境も待遇も良く、営業部長として、皆から「ブチョ~ブチョ~」とバカ殿のようにおだてられつつ、快適に働いてきた。こんな妄想上の新婚生活のような甘い日々が永遠に続けばいいのに…と思っていた。だが、僕の絶頂期は今朝…

あの夏、不完全な僕たちは殴り合うしかなかった。

去年の夏、まだアルバイト生活をしているとき、母から「地元のお祭りの手伝いでもしたらどう?」といわれた。どーせ暇なんだから、人様の役に立ちなさい、もしかしたらそれで仕事が見つかるかもしれないよ、と。地元の祭りは中学時代の友人や顔見知りが仕切…

1ヵ月経った。

事件から1ヵ月経った。事件については、被害者と距離が近いこともあって、まだ消化できてはいないけれども、距離の取り方、僕なりの付き合い方は何となくわかってきたので書いてみたい。いろいろな人が背景や原因について語ったり、分析している。だが、「…

組織的な熱中症対策を頑張ってみた。

殺人的な暑さが続いているので、営業部の責任者として対策を打ち出すことにした。営業畑で20年ほど働いてきたけれど熱中症対策については「何とかならないねーの?」とずっと不満に思っていた。というのも、他部署と違って仕事の大部分を個人の裁量に任せ…

ホワイト環境になじめない。

再就職してまもなく1年が経とうとしているがまだ職場に馴染めないでいる。仕事も充実、待遇も上司や同僚といった人間関係もいい、素晴らしい環境、いわゆるホワイト企業なのだが、12年もの歳月をかけて骨の髄、末端神経までブラック環境に染まりきった僕…

楽な勝ち方よりうまい負け方を教えてくれ。

キズつくのを極度に恐れるガラスの四十代の僕には勝ち方よりも負け方が超重要。知りたいのは、上手な負け方、ダメージを最小限に抑える負け方だが、それらを求めて書店のビジネス本や自己啓発本コーナーを眺めても、たとえば紀州のドン・ファンのように勝っ…

20年間引きこもっていた友人にロスジェネの呪いを見た。

実家近くの床屋で友人Fと会った。Fは今年で45才、新卒で入った会社、確か教材を取り扱っている出版社だったと思うが、そこでの激務で心身を壊し、入社初年度で退職、以来20年ほど実家に引きこもっていた。その20年間、彼が何をしていたのか僕はほと…

一週間経った。

Hagex氏の事件から一週間経った。直前までやり取りをしていた人間があのような凄惨な事件の被害者になるのは人生で初めてなので激しく動揺したが、ようやく落ち着いてきたところだ。事件の翌日にはご家族から連絡をいただき、お悔みの言葉を直接伝えることが…

hagexさんの痛ましい事件について

刺殺された岡本さん、「Hagex」の名でブログ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース hagexさんがネット上のトラブルで殺されてしまった。「ネット炎上を題材にしたセミナー直後、ネット上のトラブルで殺害される」彼が大好物だったはずの話で彼自身が登…

hagex氏のこと

<殺人>「闇ウェブ」専門家刺され死亡 福岡繁華街、男出頭(毎日新聞) - Yahoo!ニュース ※事件の推移に合わせて加筆修正しました。 昨夜遅くにこの事件の被害者が有名ブロガー・ネットウォッチャーhagexという情報が流れてきた(セミナー参加者のブログ記…

僕のクソったれな人生に起きた小さな奇跡について話そう。

いいことなのか、それとも、悪いことなのかはわからない。ただひとつ言えるのは、長年悩まされ続けた便秘がある日、突然、完全に治ったということだ。行楽にもコーラックが手放せなかったほど深刻な便秘だったので不可逆的であることを今は祈るばかりだ。治…

人は誰かにはなれないけれど。

昨夜、サッカーで日本とパラグアイが激闘を繰り広げているまさにそのとき、僕は、二本のセクシー動画とバイアグラで激闘を繰り広げていた。家族に見つからないよう、声をひそめてポニーテールをシュシュする悦びに浸っていたのだ。突然、理由もなくアニマル…

僕の会社における働き方改革とそれを動かす闇の力について。

僕は現在、食品関係会社の営業開発部長として働いている。先日、早朝部長会議が行われ、社長から「現状の給与や待遇を維持しつつ、現在8時間の所定労働時間を7時間へ短縮するための研究をしろ」と指示が出た。簡単に短縮できそうだが、よくよく考えてみる…

社畜は死なず、ただ消え去るのみ

あまり自覚はないのだが、かつて僕は社畜だったらしい。インターネットで職場の愚痴を書き連ねているなかで指摘されたのだ。あなたは社畜だと。「海の家の店長代理として炎天下30日連勤」や「朝4時ヘルプ出勤午前中いっぱいマッシュポテト等仕込み調理従…

元給食営業マンが給食会社シダックスのカラオケ事業の進出と撤退について考察してみた。

シダックス カラオケ運営から撤退 | NHKニュース シダックスがカラオケ事業から撤退、今後は給食事業に集中。僕はニュースそのもより、シダックスが給食会社であることを知らない人が多いことに驚いてしまった。シダックスは日本有数の給食会社である。僕は…

親父が死んだ。

5月30日の午後、父が死んだ。二十数年前の5月30日だ。当時僕はハイティーンの学生で、前触れも、理由もなく命を絶ってしまった父をどう受け止めればいいかわからず、ただ混乱していた。119。通夜。告別式。火葬。工場のラインのように順序良く一連…

世間はそれをワークライフバランスと呼ぶんだぜ

「すこしワークライフバランスを配慮してもらえませんか」と同僚に言われてしまった。ワークライフバランスとは「国民一人ひとりがやりがいや充実感を感じながら働き、仕事上の責任を果たすとともに、家庭や地域生活などにおいても、子育て期、中高年期とい…

「大人になればギャルと遊べるぞ」と教えてくれたあなたへ。

殺人的な夏の日差しを避けるために駆け込んだ書店のグラビア雑誌コーナー。表紙を飾るエロティックなビキニギャル。悩殺的な彼女たちの前で、何の前触れもなく、ヒロシさんのことを思い出した。彼の名前が頭に浮かぶのは何年ぶりだろう?ヒロシさんは僕の遠…

Hagex氏と株式会社はてなへ殴り込みにきました。

今日はHagexことハゲ子(id:hagex)と株式会社はてな東京オフィスにやってきました。他ブログサービスへの移籍も辞さない覚悟で、「女子大生・ギャル利用者を増やすための企業努力」等シビアな要求を叩きつけます。招かれたのではなく、こちらから突撃する、…

はじめてブラのホックを外した夏を覚えているかい?

夏が近づくとバカばかりやっていた第二校舎の屋上を思い出す。1991年、高校3年7月の屋上。神奈川の田舎にある県立高校の、運動部の連中のよれよれになったTシャツやタオルが、風に吹かれて遡上する魚の群れのように活き活きと揺れ、放置されたプラン…

「サボっていいですか?」を叱るべきか怒るべきか

「叱り方」と「怒りのコントロール」をテーマにしたセミナーを受けた。ほぼ同時に二つもだ。みずから進んで受講したわけではない。社長の命である。仕事だから仕方ない。眠らずにいられたのは、テーマに興味があったから、ではなく、レポートを書く必要があ…

管理職になって1ヵ月やれたことやれなかったこと全部話す。

以前、管理職(営業開発部長)になるためにやったことについて書いた。今回はあれから1ヶ月経過した現時点における進捗状況、達成した部分と修正が必要な部分について語ってみたい。 delete-all.hatenablog.com ホワイトな環境の職場で働いている。腹の底は…

「YAZAWAの勘」のスゴさについて。

こんな記事を読んだ。ロックンローラー矢沢永吉さんがチケットを完全電子化するらしい。なぜ?という問いにYAZAWAは「勘」と即答したという内容だ。 blogos.com 僕はこれは全人類にとっての教訓になる!といたく感動したのだけれど、妻は「ただの勘で…